ロゴマークを無料で提案いたします。

ロゴマークとは?

  • HOME »
  • ロゴマークとは?

ロゴマークとは?
まずはロゴマーク作成のために、ロゴマークの基礎知識を知りましょう。

ロゴとは、ロゴマークを無料提案!ロゴ化するならロゴカ.com

このページでは、最適なロゴマークを作成するために『ロゴマークの基本知識』『ロゴマーク作成するための考え方』『コーポレートカラーの決め方』などまとめています。
ロゴマーク作成業者との円滑なコミュニケーションのためにも、また自らロゴマークを作られる方もいらっしゃると思いますので、是非参考にしてみてください。
また、ロゴカに『無料ご依頼』する際にも参考になると思いますので、軽くでも結構ですのでぜひご一読ください。

ロゴマークの名称

ロゴマークの名称は、広告業界でも言い回しが異なり、統一されておりません。そもそも『ロゴマーク』と呼ばれている名称も言わば「和製英語」で、海外では通用しません。
ロゴカでは、下記の名称でサイトを構成しております。

ロゴマークを無料提案!ロゴ化するならロゴカ.comロゴマークの名称
※VI (=ヴィジュアル アイデンティティ)
VIとは、『ヴィジュアル アイデンティティ』の略で、ロゴなどのデザインシステムを用いて視覚的に統一性を持たせ、ブランド訴求を行なう『経営戦略』ことです。

ロゴマークとは?

ロゴマークとは、『企業やブランドのイメージを印象づけるように、ロゴタイプやマークを組み合わせて図案化したもの』と大辞林に載っています。
『イメージを印象づけるように…』
つまり、ロゴマークは、それを見た人が、企業(ショップ等)のイメージを印象的に受け取れるものでなくてはなりません。

様々な効果が期待できるロゴマーク

ロゴマークには、
『どんなことをしている会社なのか?』
といった企業そのもののイメージを相手に伝える大切な役割を持っています。
そのロゴマークを経営理念・ポリシー・業種・セールスポイント・ターゲット層等を考慮してデザインし、導入することで、お客様に対して、企業の方針をアピールするとともに、社員意識の向上にも役立ちます。

よく言われていますが、まさにロゴマークは『会社の顔』であり『象徴』です。
例えば、あなたが営業職で初めてのお客様と名刺交換をする時、ロゴ作成したものとしていないものどちらの名刺が良いでしょうか?

ロゴマークを無料提案!ロゴ化するならロゴカ.com-before_after

上の名刺デザインを見比べてください。
左の【ロゴ導入前】は、一般的な書体で名刺を作った場合の例です。
右の【ロゴ導入後】は、ロゴカがデザインした場合です(デザインはサンプルです)。
恐らくほとんどの人は、右の【ロゴ導入後】の名刺の方が印象的に良いのではないでしょうか。
この名刺を受け取ったお客さまは…

『見た目が良いね』
『確かにデザイン会社っぽいよね』
『CIを導入したの?』(実際にはVI)
『しっかりした会社かも』
『イメージが良い』
『しっかり会社のアピールをしている』
『お金かけてるね~。』
『儲かってそうだ』
…等々、一部推測の域のものもありますが、好印象なのは間違いないと思います。
また、社内でもロゴによる効果が期待できます。
◎社内の士気が高まる
◎団結心が生まれる
そして、その効果は社内からお客さまへと広がっていくものだと思います。

お客さまの会社(ショップ)のロゴマークは、切っても切れない関係。存続する限り一心同体で長い付き合いをしていくことになります。
長く付き合うからこそ、そのこだわりをロゴマークに注入してみませんか?
是非、ロゴカのクリエイティブ力を最大限に活用し、満足いくロゴマーク作りをご体感ください。
お客さまにとって最適なロゴマークを作成することを誓います。

ロゴマークの種類と役割分担

ロゴマークは大きく分けるとの3つに分類されます。

1.シンボルマーク
2.シンボルロゴタイプ(省略して「ロゴタイプ」とも呼びます)
3.社名ロゴタイプ

1.シンボルマーク

シンボルマークとは、企業(店舗・ブランド等)の事業内容・理念・社風・ミッション・歴史などの要素をより簡潔的にそして象徴的に表現したマークのことです。
あらゆる視覚コミュニケーション活動(名刺・封筒・パンフレット・ホームページなど)に使用します。
有名なシンボルマークでは、アップルコンピュータの「リンゴ」やヤマト運輸の「クロネコ」などが挙げられます。

■主なシンボルマーク(例)

ロゴマークを無料提案!ロゴ化するならロゴカ.comシンボルマーク

2.シンボルロゴタイプ

シンボルロゴタイプとは、企業(店舗・ブランド等)の名前をロゴ化したもので、文字を使ってより簡潔的にそして象徴的に表現した文字のことです。
有名なところでは「NTT docomo」「SONY」などが挙げられます。

■主なシンボルロゴタイプ(例)

ロゴマークを無料提案!ロゴ化するならロゴカ.comシンボルロゴタイプ

1+2.ロゴマーク(シンボルマーク+シンボルロゴタイプ)

また「シンボルマーク」と「シンボルロゴタイプ」が一体化したロゴも存在します。(おそらく、この一体化したロゴが一番多いと思います)
シンボルマークは象徴的に、シンボルロゴタイプはシンボルマークのイメージを合わせつつ読みやすく名前をマークのイメージに合わせることができるため、ロゴの存在感がさらにアップさせる効果があります。
また、様々な媒体(名刺・封筒・パンフレット・HP・看板・広告など)への汎用性にも優れています。

■主なシンボルマーク+シンボルロゴタイプ一体型(例)

ロゴマークを無料提案!ロゴ化するならロゴカ.comシンボルマーク+シンボルロゴタイプ

3.社名ロゴタイプ

会社・ショップの名称を正式に表示する場合に使用するロゴです。ロゴマークとの調和を考慮してデザインします。

コーポレートカラーの決め方

ロゴを作成する上で、会社に最適なカラーリングを導きだすことは大変重要です。
ロゴのデザインがどんなに素晴らしかったとしても、カラーイメージと合わなければその会社のイメージがきちんと伝わらないからです。
ここでは、基本的なカラーイメージを掲載していますので、色の特性を最大限に活かし、コーポレートカラーを決める際の目安にしてみて下さい。
(ライバル会社(ショップ)と「かぶらない」ようにすることも大切です)

■カラーイメージ
人によって受け取り方に多少の誤差がありますが、主なカラーイメージは下記のとおりです。さらに、コーポレートカラーの決め方とカラーの特性ページでも詳しく説明していますので、是非参考にして見て下さい。

  • 白:清潔、純粋、雪、無、無罪、無知、賛成
  • 
黒:男、武勇、一途、プロフェッショナル、職人基質、ガンコ、髪、夜
  • 
赤:情熱、力、暖かい、血、生、火、女、熱暑、革命、攻撃、太陽
  • 青:冷静、クール、知性、未来、水、スポーティ、爽やか、清らか、開放感、空、地球
  • 黄:活発、陽気、明快、元気、太陽、金、注意、エネルギー、子供
  • 
緑:植物、自然、エコ、環境、安全、平和、新鮮、大地
  • オレンジ:温暖、快活、陽気、幸福、夕日、太陽
  • 紫:高貴、優雅、神秘、謎
金:神、宝、光、生、神秘
  • 
茶:土、豊穣、大地
灰:冷静、雲、沈静

■カラーリングとその影響力
ここでは、大手のコンビニエンスストア4社のカラーリングをストライプにして載せてみました。
きっと、カラーリングだけで、どこのコンビニかが分かってしまうはずです。

ロゴマークを無料提案!ロゴ化するならロゴカ.com-coloring

ロゴマークを無料提案!ロゴ化するならロゴカ.comロゴマークとは?

PAGETOP